お客様の聞きたいことに答えられていますか?

ネイルと接客が大好きなネイリスト飛鳥です❤️




今日の記事は、"お客様の聞きたいことをちゃんと答えられていますか?"



という記事です!




これ実はできていない人が結構いたりします!




どういうことかというと、、、



ネ  試してみたいお色ございましたらお声がけくださいね!



お客様  ありがとうございます😊



ネ  今回はどんなお色がいいとかイメージございますか?




お客様  うーーん、肌馴染みがいい色がいいですね!




ネ  かしこまりました!
それでしたらこの色がオススメです!



お客様  あっ!ステキなベージュ系の色ですね!
ちなみに、このグレーっぽいのはどうですかね?



ネ このお色は、少し青みがかったグレーになりますね!



お客様  そうなんですねー!





ここまでで何かおかしいところにお気づきでしょうか?笑




お客様は、肌馴染みがいいお色を探しています!



そこでネイリストはベージュ系の肌馴染みがいい色をオススメしたあと、お客様はグレー系も気になっているようです!




このグレーっぽいのはどうですか?と聞かれたときに、ネイリストはこのグレーのカラーの特徴を説明しています!



ここでお客様からの最初の希望にずれたお話をしてしまっています!




お相手のお客様もネイリストであれば、青みがかっているものは手のお色によって肌馴染みがあまりよくないということはわかりますが、お客様にはそこまではわかりません。




この場合は、青みがかったグレーになるので、お肌のお色によっては肌馴染みがよくない場合がございますので、よかったら試し塗りしてみましょう!




というところまでカウンセリングするのが親切だと思います!




手を動かしながらなので、途中お客様からのご要望を忘れて話してしまったりすることもあるかもしれませんが、カウンセリングのときはしっかりとお客様から聞かれたことに答える!




っていうのを意識してやってみてください^ ^
それだけでカウンセリングも早く終わりますし、初めてご来店の方でもこの受け答えがしっかりできると、お任せしてくださることもありますので、ぜひそうなれるように意識してみてくださいね💓

0コメント

  • 1000 / 1000

★新人ネイリストが人気ネイリストになれるサロンワーク接客★

現役ネイリストならではの新人ネイリストさんがあっという間に人気のネイリストになれるサロンワークの接客を書いていきます♡